3月11日開催 第10回オンライン勉強会

By Firapy Club • 21 Feb, 2025

透析シャント管理におけるフィラピー療法の応用』 

【開催日時】311日(19:00~20:00(開場18:50) 
【会  場オンライン(ZOOMでの開催)


フィラピー研究会・オンライン勉強会では、地域や施設の垣根を越え、実践経験を共有しながら学びを深めています。
今回は、第10回目となるオンライン勉強会を開催いたします。

最新の学会発表內容をもとに、フィラピー療法の実際の使用経験や観察結果を詳しく解説します。また、質疑応答では講師の先生方に直接質問できる機会もございますので、ぜひご参加ください。

2024年の日本透析医学会および日本腎不全看護学会で発表された最新の知見をもとに、星優クリニック(兵庫県伊丹市) 志田 和也先生川島クリニック(茨城県日立市) 鈴木 朋美先生フィラピー療法の実践とその成果について、具体的な活用方法を詳しくご紹介いたします。

フィラピー療法について詳しく知りたい方や、透析シャント管理の新たなアプローチに関心のある方におすすめの勉強会です。また、他施設の実践事例を学びたい方や、フィラピー療法の実践者と意見交換を希望される方にとっても、貴重な機会となります。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

参加申し込みは こちら です。


Comments Service Connecting.....

Question 提問:

service policy / your comments will be published on the Internet.

焦點討論:

最新の記事

フィラピー導入施設インタビュー:本間なかまちクリニック

(山形県)医療法人 健友会 本間なかまちクリニックから、フィラピーの使用経験を話しました。

.......more

HO-1の遺伝子型は、血液透析患者のシャント機能に対する遠赤外線治療の効果を決定する

HO-1遺伝子型 と フィラピーの有無による、シャント血管の1年開存率

.......more

血流がスムーズになった

人は長年糖尿病に苦しんでおり、2年前からは血液透析を開始しました。透析を始めてから、血圧はやや高く、シャントの状態も良好でなく、最終的に閉塞が原因で使用不能になった

.......more